【公演情報】合唱団ひぐらし第20回定期演奏会「いろはのね」 ― 2013年07月08日
創団25周年、20回記念!節目の「いろは」が見逃せない!!

今年の定期演奏会は記念すべき第20回目!
合唱団ひぐらしも創団25周年!!
そんな節目に相応しいラインナップになっています。
当日は海の日で祝日ですので、是非会場までお越し下さい!
そんな節目に相応しいラインナップになっています。
当日は海の日で祝日ですので、是非会場までお越し下さい!
合唱団ひぐらし第20回定期演奏会「いろはのね」
【日時】2013年7月15日(月祝) 開演 14:00 (開場 13:30)
【会場】第一生命ホール
(都営地下鉄大江戸線 勝どき駅A2a出口下車徒歩8分)
全席自由 1,500円
【プログラム】
混声合唱曲「わたしの願い」
作詩:高野喜久雄 作曲:髙田三郎
[指揮]野本立人[ピアノ]筧千佳子
合唱組曲「五つの童画」より
作詩:高田敏子 作曲:三善晃
[指揮]野本立人[ピアノ]遠山沙織
混声合唱のための「地球へのバラード」
作詩:谷川俊太郎 作曲:三善晃
[指揮]清水昭
混声合唱による「日本抒情歌曲集」より
編曲:林光
[指揮]清水昭[ピアノ]筧千佳子
【出演情報】AKIRA de 第九 ~ 清水昭還暦記念演奏会 ~ ― 2013年07月07日
合唱団ひぐらしのW指揮者の一角をなす清水昭(以下昭さん)の還暦を祝う演奏会を11月に開催!今回は、昭さん直々のリクエストにより、ベートーベン第九を全編演奏いたします。合唱団ひぐらしも還暦祝祭合唱団にもちろん参加!バス独唱はw指揮者のもう一角、野本立人がつとめます。
※練習日程など詳細は、ひぐらしホームページの「練習日程」をご覧ください。
AKIRA de 第九 ~ 清水昭還暦記念演奏会 ~
全席自由 2000円
L.V. Beethoven 交響曲第9番ニ短調「合唱付き」op.125
L.V. Beethoven 交響曲第9番ニ短調「合唱付き」op.125
【合同演奏】佐藤眞(作詩:大木敦夫) 大地讃頌(混声合唱とオーケストラのためのカンタータ「土の歌」より)
指揮 :清水 昭
Sop. :柳本幸子
Alt. :郡 愛子
Ten. :土師雅人
Bas. :野本立人
管弦楽:還暦祝祭管弦楽団”AKIRA”
合唱 :還暦祝祭合唱団 ”AKIRA”
譜面をお持ちの方はご持参ください。
指揮 :清水 昭
Sop. :柳本幸子
Alt. :郡 愛子
Ten. :土師雅人
Bas. :野本立人
管弦楽:還暦祝祭管弦楽団”AKIRA”
合唱 :還暦祝祭合唱団 ”AKIRA”
【出演情報】第14回北とぴあ合唱フェスティバル:オープニングコンサート<歌い継いでいくVol.3~髙田三郎生誕100年~> ― 2013年06月02日
合唱団ひぐらしが、記念演奏会に出演いたします。
日本の合唱界の宝物、髙田三郎氏による名曲が沢山聴けるコンサートです。
ご来場をお待ちしております !
★以下、主催者公式HP:http://www.jcda1963.jp/ より転載させていただきます★
-----------------------
“もしも神様が髙田三郎先生と言う存在を日本の合唱界に 授けて下さらなかったら”
今日尚我々の貴重なレパートリーであり続ける先生の作品 を、今年生誕100年を迎えられた先生への感謝とお祝い の記念演奏会です。
【ゲスト】髙田江里(ピアニスト)
【出演】
片野秀俊/登戸混声合唱団/Pf.木村裕平
篠田正臣/Chor ADONISH
須賀敬一/女声アンサンブル アトリエ/Pf.木島美紗子
鈴木茂明/女声合唱団コーロ・コスモス/Pf.池田悦子
田中豊輝/大久保混声合唱団/Pf.川井敬子
中澤敏子/水戸うらら女声合唱団/Pf.田中直子
名島啓太/北区合唱連盟女声合唱団/Pf.岩井智宏
野本立人/合唱団ひぐらし/Pf.筧千佳子
松田 晃 /盛岡コメット混声合唱団/Pf.雫石環
松田順子/女声合唱団 花野&花巻ユネスコ・ぺ・セルクル/Pf.小笠原宜子
須賀敬一/合同合唱/Pf.髙田江里
【プログラム】
水のいのち・聖母讃歌・心の四季・典礼聖歌・内なる遠さ ・
雛の春秋・遥かな歩み・わたしの願い・争いと平和・泉 より
18:30開演
@北とぴあ さくらホール
入場料2,500円
司会:辻 秀幸
★以下、主催者公式HP:http://www.jcda1963.jp/ より転載させていただきます★
-----------------------
“もしも神様が髙田三郎先生と言う存在を日本の合唱界に
今日尚我々の貴重なレパートリーであり続ける先生の作品
【ゲスト】髙田江里(ピアニスト)
【出演】
片野秀俊/登戸混声合唱団/Pf.木村裕平
篠田正臣/Chor ADONISH
須賀敬一/女声アンサンブル アトリエ/Pf.木島美紗子
鈴木茂明/女声合唱団コーロ・コスモス/Pf.池田悦子
田中豊輝/大久保混声合唱団/Pf.川井敬子
中澤敏子/水戸うらら女声合唱団/Pf.田中直子
名島啓太/北区合唱連盟女声合唱団/Pf.岩井智宏
野本立人/合唱団ひぐらし/Pf.筧千佳子
松田 晃 /盛岡コメット混声合唱団/Pf.雫石環
松田順子/女声合唱団 花野&花巻ユネスコ・ぺ・セルクル/Pf.小笠原宜子
須賀敬一/合同合唱/Pf.髙田江里
【プログラム】
水のいのち・聖母讃歌・心の四季・典礼聖歌・内なる遠さ
雛の春秋・遥かな歩み・わたしの願い・争いと平和・泉
18:30開演
@北とぴあ さくらホール
入場料2,500円
司会:辻 秀幸
演奏会「いろはのね」開催について。 ― 2013年03月03日
合唱団ひぐらし25周年、定期演奏会いろはシリーズ開催20回を
記念した「いろはのね」、2013年夏開催決定!!
合唱団ひぐらし第20回定期演奏会「いろはのね」
■日時
2013年7月15日(月祝・海の日)
午後〜夕方開演予定
■会場
第一生命ホール
■曲目(予定)
混声合唱のための「地球へのバラード」
谷川俊太郎作詩、三善晃作曲
他、計4ステージ予定
■指揮
野本立人
清水昭
他、決まり次第随時発表いたします!
ひぐらしの25年目の響き「いろはの音(ね)」に御期待ください。
記念した「いろはのね」、2013年夏開催決定!!
合唱団ひぐらし第20回定期演奏会「いろはのね」
■日時
2013年7月15日(月祝・海の日)
午後〜夕方開演予定
■会場
第一生命ホール
■曲目(予定)
混声合唱のための「地球へのバラード」
谷川俊太郎作詩、三善晃作曲
他、計4ステージ予定
■指揮
野本立人
清水昭
他、決まり次第随時発表いたします!
ひぐらしの25年目の響き「いろはの音(ね)」に御期待ください。
混声合唱曲「朝の交響」プレビュー公開。 ― 2012年07月07日
http://www.youtube.com/watch?v=nXO_jRZ8KPg
2012年7月16日(月祝) 合唱団ひぐらし第19回演奏会「いろはのつ」
( http://bit.ly/O54MU4 )にて初演される合唱組曲「朝の交響」の
プレビュー動画を公開しちゃいました。
「朝の交響」は4楽章のア・カペラ作品で、作詩は現代詩人・田口犬男。
作曲は若手作曲家の田中達也。同合唱団のメンバーでもあります。
初演指揮は野本立人が担当します。
動画を観るだけでも、団員がノリノリに歌ってるのがわかります。
美味しいものは素直に頂く、ひぐらしの性格がでていますね。
しかも作曲者が自らテノールで歌ってるのだから、不思議なものです。
当日は、私家版楽譜の販売も行ないます!特価1,000円!
お手製とはいえ、ちゃんと製本印刷してる安心クオリティです。
先生のサインもつかまえればしていただけるかもしれません。
サインペンをご用意してご来場下さい。
最近のコメント